【必見】人体実験…笑

2018年12月3日
From:清水一樹
@院のデスクより、、、
先日、人体実験しました…。。
とういうのも、1ヶ月ほど前に
和太鼓の練習を少し追い込みかけたことがありまして、
その次の日の昼くらいに
『あ、、やったな…』
所謂、ぎっくり腰を起こしてしまいました。
この時の僕は、
「よし!これで人体実験ができる」と嬉しくなりました!
完全にPSYです笑
様々な文献を読んだりしても、
実際の患者・クライアントに当てはまらないことってよくあります。
「〇〇」 だから 「□□」 “だろう”
で終わっているものをよくみます!
結果がないんですよね。
むしろ、結果が先でも良いのでは?
それに対して、色々と根拠を付け足していけば。
僕も、師匠の研修会やPT3研究会の勉強会でご指導いただいたものをクライアントに試しても腰痛がよくならないことがよくあります!
しかし、そこでちょっとだけ応用を利かせ施術し、よくなったらなんでよくなったのかを考えます。
そして、研究会のメンバーなどに効くと、同じような体験をしている仲間もいたりします。
これは、治療者に限ったことではなく、腰痛を抱えているあなたも、
「テレビでいたから」「リハビリの先生が教えてくれたら」
という理由だけで、していることないですか?
それって、よくなっています?
よくなっているなら、どんどん続けましょう!
しかし、変化がなかったり、悪化しているようでしたら方法を変えたほうが良いですよ!!
ー清水一樹
P.S.
人体実験の内容は次回お伝えします!笑
「腰痛」「膝痛」「肩こり」
などの痛みをなんとかしたいあなた!
ご予約はこちら
お電話 0983-35-9255
ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.xn--tqqz41ag4az3s3lvj2p.com
LINE@
@fes9697l
